2017.11.09 2017年11月19日ワイン通販.COMメルマガ
日中に汗ばむなぁ~なんて思わなくなってきましたね。
もう、どっぷりと秋本番なのです。
先週のメルマガが、新規商品の紹介でしたので、
今週は、継続商品で、店頭、通販で売れた商品のご紹介
とさせていただきます。

ロス・ピノス カルピン
「ぶわ~~」っと香る花の香りとバニラが記憶に残るワインです。
アルノー・シェ ラヴィ・ダルノー コルビエール
シラーがスキなら、迷わずコレ!まったりからのタンニンです。
ヴィニョーブル・エドモンド・ビュルル Vdp ヴォークリューズ ルージュ
「これがローヌのワインです」と自慢げに言いたくなる味わいで
す。
ラ・クロワッサード レゼルヴァ ピノノワール
南仏の大量生産品とナメてもらっては困る密度の高い味わいです。
ラ・クロワッサード レゼルヴァ カリニャン ヴィエイユ・ヴィーユ
カリニャン100%ってのも、ちょっと珍しくてコスパも高いワ
インです。
ジンダリー シラーズ
オーストラリアの赤と言えば、濃厚なシラーズです。こいつが、
まさにソレなんです。ノーコーで骨太ですよ~、で、安いし^^

イ・バルジ ゴベルノ ロッソ・トスカーナ
店頭販売で「これ美味しいですよ~」と声掛けしてリピートが入
りまくりました。
テヌータ ロゼッティ トスカーナ ロッソ
こちらも同じく、店頭で声掛けして、出まくるリピートです。
トスカーナのワインも方向転換でしょうか。
デル・ヴルトォーレ ピポリ アリアニコ
これを飲めば、バジリカータのアリアニコにハマっちゃうことウ
ケアイ。←ホント。
ザブ シラーズ
先斗町の串揚げ屋さんが、買い続けてくれる白胡椒の香りがプン
プンするシチリアのシラー。「胡椒をかけたくなる料理と合わせ
て下さい」←このセールストークがバシッとハマった(串揚げ屋
さん談)
イ・バルジ シラーズ テッレ・シチリアーネ
シラーズ「だけどタンニン大爆発が無い」どなたにもオススメで
きるワイン。ウマイよ~
パラッツオ・マッフィ ガルダ コルヴィーナ
「コルビーナ=サクランボですわ」と言われてこれを飲めば「ホ
ント!!」って。
ファルネーゼ ファンティーニ モンテプルチャーノダブルッツオ
「ドライなモンテプルチャーノですよ~」の口車に乗ってお買い
上げ下さった方がリピート下さいました。うれし~~
ヴェレノージ ロッソ・ピチェーノ
濃厚果実をキレイな酸が引き締めています。こういうのがチャー
ミングなワインです。

一番左のはサイトにのせてません。究極の脇役です。
みなさん飲みたいです??
反響あれば、登録します。
ドメーヌ デ カサニョール グロマンサン セレクシオン
さきほどの先斗町の串揚げ屋さんに「レモンを搾って食べたくな
る料理、そう、串揚げにピッタリですよ~」←このトークにハマ
って下さり2年にわたって使い続けてくださってます。
サンマルツァーノ イルプーモ ソーブラ+マルバジア
こちらも、串揚げ屋さんのリピートです。「突き抜ける爽やかさ
ですよ~」にハマってくださり、はや2年です。
ヴェレノージ ファレーリオ
優しい味わいの品のいいワインです。最終温州ミカンの甘さを感
じてフィニッシュ。このワインは「そんなに辛口で無いのが欲し
い」とおっしゃる方にオススメしています。なんだかんだと回転
してますね。
次のは、まだ登録できてません。
急ぎますワ。
ラ・プラウタ・デ・バルトロ ブランコ
通販で売れたので補充しました。モスカテル、平たく言えばマス
カットが入ってるんで、自然な甘さがアフターに感じられる優し
い味わいのワインです。
インカ トロンテス&シャルドネ
こちら、当店のお得意先の新規開店の「じじばば木馬亭」さんで
使ってもらってるワインです。明確なハチミツ香がインパクト大
なのです。

テラノブレ ピノノワール レゼルヴァ
こちら、「じじばばDOS」さんで毎日ドバドバ納品させてもら
ってるフルーティなチリ・ピノです。何年売ってもらってるんだ
ろか・・・
テラノブレ グランレゼルヴァ カベルネソービニオン
テラノブレ グランレゼルヴァ カルメネール
テラノブレ メルロー グランレゼルヴァ
この三本は、近所の串揚げ屋さんへ納品させてもらってます。な
ぜか、こちらも串揚げ屋さん。不思議なもんですね^^なんで串
揚げ屋さんなんでしょ。
フェスティポ トロンテス
とんでもなく濃厚なまったり+コッテリしたライチのニュアンス
全開なトロンテスです。こちらもじじばばDOSさんで使い続け
てもらってます。何年目かな・・・
・・・・・・・・・・・・・・・



この二皿、味付けの共通項は、隠し味に使うイカの塩辛です。
左は、イカの塩辛の味わいに加えてS&Bカレーパウダーをスパ
イスにオイスターソースで味付けしました。
右は、赤味噌+濃厚トマトジュースに少量のグリーンカレーペー
ストです。ボルドーにはピーマンの青っぽさが、ホント、ハマり
ます。

こちらは、3日目かな?タンニンが明らかに丸くなってます。
アフターに花梨のニュアンスも感じられだして、日々の味わいの
変化に、嬉しくなってきますね。合わせたのは、鶏むね肉のトマ
ト煮込みです。トマト煮込みを食べつつ、たまにアスパラを挟む
と、アスパラの青さが、ボルドーと合うは、合うは^^


最後は、コストコのリブフィンガーと野菜の赤味噌炒め。牛肉
の脂感、野菜の青さ、赤味噌のほろ苦さが、すなわちボルドー
なのです。4日目のボルドーです。タンニンの丸さったら^^
この3アイテム、新たに仕入れを起こして、とっとと登録いた
します!シバシお待ちを~~
ボルドー美味しいワインはこちら~~←現状登録しているボル
ドー的な味わいのワインです。今後ボルドー美味しいワインが
増えそうな予感です。今までのボルドーだったら、絶対ここま
で盛り上がらなかったでしょうね~
果実味推しの味わいは、理解しやすいですし、オススメしやす
いです。
乞うご期待!!
今週は、こんなところで。
最後までお読み下さり、誠に有難うございます!
・・・・・・・・・・・・・・・
掲載ワインを最低1本ご注文いただきまして、お好みのワインを
5本注文いただき、合計6本から送料無料を承ります。
ご注文は、当サイトからお好みのワインを注文いただいて、レジ
を通過していただきます。
自動で送られてくる受注確認メールには、運賃が入ってますが、
出荷時に訂正致しますので、ご安心を。
6本にとらわれないで、例えば7本とかでも大丈夫ですし、24
本までなら、同一梱包で処理できますんで、6~24本でご注文
くださいませ。
(北海道500円、沖縄300円別途送料)
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。