2018.06.21 2018年6月21日ワイン通販.COMメルマガ
一昨日6月18日の北大阪を震源とした地震
ですが、京都市の下京区にあります当店は、
店頭にディスプレイしてあるワインの空ボト
ルが数本こけてたくらいで、これと言った被
害もありませんでした。
しかし、同じ京都でも、例えば京都市の隣の
向日市では、競輪場のガラスが割れて一面に
飛散したりと大変な事になっている地域もご
ざいます。今回の地震で被害にあわれた方は、
たくさんおられるかと思います。心からお見
舞い申し上げます。
ここから数日間は、警戒が必要との事なので、
油断せず、気を引き締めて行こうと思います。

6月に入って第三週にして、やっと梅雨っぽい
空模様になってまいりました。こちら京都は、
昨夜まで雨模様でした。

↑こちら、先週のメルマガで載せていました
画像です。
空の色が全然違いますね。

今日は、どこかの幼稚園でしょうか、遠足に来
ていました。
雨は、鬱陶しいものですが、降ってくれないと、
農作物に影響が出ますよね。身近な所ではお米。
そう、当店が扱います、神吉こしひかりも、例
外ではありません。

6月16日の神吉盆地の中央部、泥の層が、一
番分厚い所に位置する、石橋さんの田んぼです。

こちらは、神吉盆地のはしっこに位置する松崎
さんの田んぼです。元々沼地だった場所を干拓
してできた神吉盆地の、一番泥の層が、薄い場
所にあります。
泥の層が分厚い場所で育ったお米は、粘りと味
わいの濃さが強く、泥の層が浅いところで育っ
たお米は、比較的、粘りも味わいも、サラッと
したお米に育ちます。
これを半々でブレンドしたのが、当店の神吉こ
しひかりなんです。
先週の土曜日は、こんなに青空だったんですね~
確か京都市内は、暑くて半そでだったと思います。
でも、こちら、標高380mの神吉盆地は、気温は
30度を超えていましたが、涼風が吹き抜ける
爽やかな気候でした。
今期の神吉は、今のところお米の生育は順調そ
のものです。ちなみに前期の状況は、田植えを
終えてしばらくした頃に、長雨が続き、日照不
足に悩まされており、苗の分ケツが思うように
進まず、最終の獲高が減少してましたね。
今年は、梅雨前の日照時間も、しっかり長くあ
り、そして、梅雨入りして、そこそこの降雨で
すから、まさに今期は、稲作にとって理想的な
気候になってる印象です。
ワインの通販で、一番のネックは送料ですよね。
数ある通販サイトには、それぞれの送料無料の
ハードルってあると思います。当店は、ガチに
産直米を展開しておりますので、お米関係商品
合算5kgにワイン4本で送料無料にさせてい
ただいております。
あらかじめセット組した商品
もございます。
お買い上げ下さったお米5kgが無くなってきた
頃には、ご注文下さったワイン4本も空いてい
るでしょうから「そろそろ大文字屋、いっとく??」
←ちょっとイイカンジの通販生活じゃないですか?
あらかじめ当店がセット組した商品も、お客様
が、任意にお米とワインをセットにしてお買い上
げ下さった場合でも、自動で発信する「受注確認
メール」には、お住まいの地域に応じた送料が記
載されておりますが、出荷時に送料を訂正して処
理いたしますので、ご安心くださいませ。
(北海道500円、沖縄300円送料別途)
ごはんがすすむレシピです←そこそこ使えるの、
ありますね~
時計を見ると、12時を指してます。そろそろお
昼ご飯、作らなきゃ^^
・・・・・・・・・・・・・・・
今週は、こんなところで。
最後までお読み下さり、誠に有難うございます!
掲載ワインを最低1本ご注文いただきまして、お
好みのワインを5本注文いただき、合計6本から
送料無料を承ります。
ご注文は、当サイトからお好みのワインを注文
いただいて、レジを通過していただきます。自
動で送られてくる受注確認メールには、運賃が
入っておりますが、出荷時に訂正致しますので、
ご安心を。
6本にとらわれないで、例えば7本とかでも大丈
夫ですし、18本までなら、同一梱包で処理でき
ますんで、6~18本でご注文くださいませ。
(北海道500円、沖縄300円別途送料)
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。