2019.08.15 夏野菜とメルローは、鉄板の相性ですよ~
今日も、いつもと同じような野菜でお腹を膨らせるお昼でした。
サンタアリシアのメルローのスタンダードを合わせています。
抜いて、3日?4日?まぁ、そこそこ時間が経ってますが、酸がボケないので、ずっと楽しめます。
品種独特の青っぽいニュアンスが満願寺やパプリカ、茄子の味わいとシンクロして、美味しさ度を上げてくれてます。
料理途中にアサヒの瞬冷ドライとカレラの赤、サンタアリシアのシャルドネを飲みました。

アサヒは、驚くほどのドライ。←つまり味わいが無い。ま、スーパードライのコンセプトを極端にしたんだし、コレはコレでいいか。

カレラは、ずっと美味しいですね。味わいが大きくブレないのはさすが。

抜いて数日経過のサンタアリシアのシャルドネは、グレープフルーツの白い所をリアルに感じる苦味が、飲みごたを演出してくれます。まろやかなカレラシャルドネもいいけど、いい意味で雑なサンタアリシアも好き。
☆毎日食べてる目玉焼きのおかげで、頭髪のハリ&コシがっキープされてます。黒豆の煮汁ドリンクと合わせもらうと、中年以降に気になる薄毛リスクから解放されますよ~(経験者語る←信じる者は救われました^^)
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。