2020.08.16 唐揚げと湯葉を使ったサラダとマルベックです。

唐揚げと湯葉を使ったサラダです。   合わせたのは、南西地区のマルベックです。   畑の格付けが、上がると、オーセロワが名乗れるんですが、このワインは、マルベックです。    もう一格上のシャトー ラ ポジャッド カオールと比べると、苦味もそこまで強くないんですが、一般的なワインの苦味を軽く超えてくる苦味走ったワインです。  レモンを絞って、カレーパウダーを少しだけかけて、白胡椒を多めにふってから合わせると、あら不思議、なかなかの相性^_^  湯葉のサラダも、ワインと結構な相性でした。 野菜の青っぽいニュアンス、ワインの奥底に隠れてるボルドー的なエレガンスを味わいの最前列に引っ張り出してくれるので、味わいのボリュームが大きく感じられます。  今回も、カレーパウダーに助けられた感が強いお昼となりました。 素直に白ワインを合わせときゃ良かったと言う意見もありましょう。 カレー+レモン+白胡椒→白ワイン向きな料理を、重目の赤ワインでも受け止められる様にドーピングしてくれます。  ちょっと面白いです^_^

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。