2020.09.28 新鮮なイメージのホシブドウの味がします?!

 消費者の方との温度差を、ヒッジョ~に感じつつ、大文字屋は、盛り上がってしまうのです・・・だって、新鮮なホシブドウですよ、わかります?逆に、解るってんなら、説明してほしいですよ、かみ砕いて。

 

なんでって、ホシブドウだけに、干してるじゃないですか。干してるって、新鮮なのを「干した」んだから、当たり前のように「新鮮ではない」、ちゃいますか???

しか~し、このワインのホシブドウは新鮮な感じがムンムン!これは、飲んでみないと本当のトコロ、伝わんないでしょうね。

 

では、心を静めて、整理してお伝えしましょう。グラスに注いで大文字屋は、妙な違和感に包まれました。

 

あれ、これ、モンテプルチャーノか、サンジョベーゼみたい・・・

大文字屋の良く知ってるプリミティーヴォは、「煮詰めた系」の果実味なんですよ。そう、干して水分が抜けた感じで、決して新鮮じゃないんですよね。

 

だから、グラスに入ってるワインの色あいも、くすんでる系、少しレンガ゙色を帯びた感じなんですよね。

こんな元気な感じのスミレ色のプリミティーヴォ、お初です。

次は、香りです。

樽熟成を感じさせるバニラ香が、赤い果実香に絡んできます。この香りだけで、ちょっとワインを飲んだような気分になりますね^^

さて、満を持してワインを口に含みます!ここで、もう、ビックリの果実味が口腔内を満たします!

 

爆発って表現が一番シックリ来ますね。

赤い果実味なんですが、明確にホシブドウのメージも感じるんです。

 

そう、新鮮なホシブドウ・・・干しているのにね。

新鮮なホシブドウの味わいの奥には、おそらく果皮に由来するタンニンでしょう、でも、舌が認識する味わいは、紫色したスミレの花びらを噛みつぶしたような、伝わってますかねぇ・・・

 

スミレの花びらを噛むカンジ。

 

皮ごと食べる、ちょっと大ぶりなブドウの果皮のタンニンのイメージに似てる?

いや、大文字屋は、スミレの花びらに一票です。

 

かなり、新鮮な味わいでした。

この果皮由来のタンニンの次に現れるのは、樽熟成に由来する焦げ感から派生するバニラのニュアンスですね。

これも、すぐに甘く変化していきます一度飲んだら、きっとプリミティーヴォがまた飲みたくなるでしょう。それくらい印象深いワインです。

で、ほかのプリミティーヴォを飲んで、このワインの味わいとの違いにオドロク。

 

きっと、そうなりますよ^^

 

保証します。

品種としてプリミティーヴォを熟知してるクロウトの方!一度飲んでみてください。腰抜けますから^^

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。