☆ザクっと味わい☆
キンキンに冷たくして飲み始めて下さい!
冷たいと、適度なミネラルが感じられます。
ミネラル→シトラス→グレープフルーツ と
変化して、最後に蜂蜜やライチの甘さが
じんわり湧き出てきます。コッテリ系です。
下の画像はクックパッドのレシピへとリンク
を貼ってますんで、参考にして下さいね~
このワイン、エラク美味いんですよね。
そう、美味しさの合言葉、
そう、美味しさの合言葉、
ト~ロ~ン~テ~スゥ~ ←大声で^^
なんだか、勢いで説明してるんじゃないのん?
と、言われても仕方ないですね。
だって、好きなんですもん、トロンテス。
だれでも、好きなものや、思い入れのあるものの
なんだか、勢いで説明してるんじゃないのん?
と、言われても仕方ないですね。
だって、好きなんですもん、トロンテス。
だれでも、好きなものや、思い入れのあるものの
説明ってテンション上がるでしょ^^
拡大画像は、
拡大画像は、
大阪で開催された試飲会のモノです。
このセパージュのおおまかな味わいとてしは、
まろやかで刺激の少ない、と言うか、刺激がほ
まろやかで刺激の少ない、と言うか、刺激がほ
ぼ無い酸と、温度が上昇するのに呼応して、酸
味の奥から果実の甘さが見え隠れする感じでし
ょうか。
冷たいと、セミドライで温度が上がると果実甘く
なります。たとえるなら、苦味と渋味をグレープ
フルーツジュースから抜いた味にライチなんか
のオリエンタルフルーツのニュアンスが絡んで
きます。
単に甘いというわけでなく、懐の深い、優しい酸
味とボディ感が楽しめます。
香りも、味わい同様ライチを思わせるオリエンタ
ルなイメージです。
ただ、味わい香りともに節度を持った華やかさで
下品な派手さや、やり過ぎ感は、感じられません。
誰からも愛されるまろやかなワインです。
下品な派手さや、やり過ぎ感は、感じられません。
誰からも愛されるまろやかなワインです。
このワイン
なんかと飲み比べると、方やトロン
テス、方やゲヴュルツと、セパージュ違えど、味
わいと香りのニュアンスが近しいのが分って頂
けるでしょう。
産地も違うのに、なんとなく同じニュアンスなん
産地も違うのに、なんとなく同じニュアンスなん
ですよね。どちらも優しさあふれるワインですね。
「ここでお知らせ!」
ワイン通販.COMの送料無料の条件は、
①ワイン4本とお米関係5kg
②ワイン単体で12本
③お会計金額が、2万円を超えた場合です。
「あと一本何か、無いかなぁ?」そんな時はこちらの早見表を参考にして下さい!