☆ザクっと味わい☆
濃厚果実味。まるでブドウのピューレ^^
合わせたい料理は、大衆イタリア料理、
ピザとフリッターでどうでしょ??
下の画像にはクックパッドのレシピへのリンク
を貼ってます。参考にして下さいね~
さぁ~てさて、
モンテプルチャ~ノ・ダブルッツオで御座
居枡!
イタリアのワインで、けっこう良く聞く名
前だと思うんですが、アブルッツオ州のモ
ンテプルチャーノ種を使って造ったワイン
です。
ホント、色んな会社が造ってますよね。
大文字屋的には、正直あんまりハズレがな
い印象です。その中でもこの、バローネコ
ルナッキア、キテますねぇ~
い印象です。その中でもこの、バローネコ
ルナッキア、キテますねぇ~
まず、グラスに注いで、その色合いに心ワシ
ヅカミです^^赤ワインを好きなら、この手
のガーネット色、きっとタマランと思います。
グラスに鼻を近づけると、なんともストレー
トなブドウをモロに感じる強い香りが、鼻腔
めがけて「ビュンビュン」飛んできます。
あと少し香りのニュアンスがズレてると、
「生臭い」と感じるくらいリアルなブドウを
感じさせる香りに、圧倒されつつ、ひとくち。
香りの印象を裏切ることのない
見事なブドウ感です。
まさに、ブドウのピュ~レ、そんな感覚です。
ホント、生臭いって感じる一歩手前なんですよ。
物凄い質量をもった果汁感を引き締めるのが、
これまた、リアルにブドウの果皮を感じるタン
ニンなんです。見事にブドウの皮を噛んでる感
覚なんです。
これまた、リアルにブドウの果皮を感じるタン
ニンなんです。見事にブドウの皮を噛んでる感
覚なんです。
ワインが抜群の存在感を口腔内に残して通過し
た後には、スロヴェニア・オーク樽によるバニ
ラのニュアンスが程よく感じられ、全体の印象
を〆ています。
た後には、スロヴェニア・オーク樽によるバニ
ラのニュアンスが程よく感じられ、全体の印象
を〆ています。
ワインが空気となじんで開いてくると、明確に
果実甘さが前に出てきます。これに樽熟成の苦
味から派生するバニラが絡み、なんともリッチ
な印象のワインです。
ワイングラスから飲むと言うより、
お皿に入れてスプーンですくう?
まぁ、濃厚なワインでございます^^
「ここでお知らせ!」
ワイン通販.COMの送料無料の条件は、
①ワイン4本とお米関係5kg
②ワイン単体で12本
③お会計金額が、2万円を超えた場合です。
「あと一本何か、無いかなぁ?」そんな時はこちらの早見表を参考にして下さい!