☆ザクっと味わい☆
イチゴを思わせるキュートな酸がいい!
日本のピノノワールって「高貴」な印象です。
合わせたい料理は、
大衆イタリア料理→ピザとフリッターでどうでしょ?
下の画像は、クックパッドのレシピへとリンク
を貼ってますんで参考にして下さいね~
あるんですねぇ、長野にもピノノワールが。
海外の、例えばチリとかだと、少し高い印象
海外の、例えばチリとかだと、少し高い印象
なんですよ、ピノって。
それは、ほかのブドウ、例えばメルローや、
カベ・ソーに比べて明らかに生産性が低い
からなんですね。
その価値観から、このワイン、どうですか?
安いですよね~
安いですよね~
ブースに立ってる人に聞いてみれば
「ウチ農協なんですよ」だって。
税制面とか、補助金関係とか、あるのかな~
試飲会では、突っ込んで聞いてませんけど、
何となく安いんでしょうね(笑)
だって1620円ですよ~チリのよりやすいやん^^
口に含めば、見事に収斂した酸味なんですよ。
いかにも寒い場所でできたワインって感じです。
いかにも寒い場所でできたワインって感じです。
南の方の温暖な地域のワインは、ここから甘く
開いていくんですが、この長野のピノは、締った
酸の雰囲気を崩すことなく飲めてしまいます。
そう、終始キュッとしまったかわいい酸味が続
きます。
香りは、いかにもピノノワールです。
見事にイチゴの香りがしますね。
見事にイチゴの香りがしますね。
これ↑↑絶対合うわ~~(大文字屋作なのだ^^)
日本のワインもええよ~
「ここでお知らせ!」
ワイン通販.COMの送料無料の条件は、
①ワイン4本とお米関係5kg
②ワイン単体で12本
③お会計金額が、2万円を超えた場合です。
「あと一本何か、無いかなぁ?」そんな時はこちらの早見表を参考にして下さい!