☆ザクっと味わい☆
キンキンに冷たくして飲み始めて下さい!
ワインが冷たいと、ミネラルの苦渋が、
唾液腺を刺激して食欲がわきます。
温度が上がリ始めると、
柑橘にレモングラスの風味が混ざります。
下の画像はクックパッドのレシピへとリンク
を貼ってますんで、 参考にして下さいね~

↑↑このデザインに変わっています↑↑
これまた、コスパ高な一本です。
レモングラスを品よく感じさせる「さじ加減」は、
レモングラスを品よく感じさせる「さじ加減」は、
秀逸ですね。「レモングラスって何なん??」←大文字屋も
最初はそうでしたもん^^
そう、「どんなグラスなん?レモン味??」
そう、「どんなグラスなん?レモン味??」
↑コンナモんでした、ハイ(笑)↑
物事には、順番がありまして、
レモングラスの雰囲気を学んでもらうのには、
「万人受けする」間口の広いのを飲んで頂か
レモングラスの雰囲気を学んでもらうのには、
「万人受けする」間口の広いのを飲んで頂か
ないと、美味しいはずのレモングラスのニュア
ンスがきっついレモングラスなワインを最初に
呑んじゃうと、「なんじゃ?!このタマネギ臭い
のは?!えっ、おい!!」となりかねません、
いやなるでしょう。
なぜなら、かく言うワタクシ大文字屋がそうで
したから。思い起こせば、10年前だっけ??
サンセールってフランスの地区の「木樽で初
サンセールってフランスの地区の「木樽で初
期発酵をさせた」、オーヴァー3000円のソー
ビニオンブランを飲んだ試飲コメントが、
「なんじゃ~これ??生のタマネギやん、中東」
「なんじゃ~これ??生のタマネギやん、中東」
中東って←イランの隠語です(笑)
でも、今じゃ、バニラ感のあるレモングラスなワ
インには、最大級の賛辞で「サンセールみたい」
と書くしまつ(爆)
お財布に余裕があれば、クラウディ・ベイ
で
で
すね^^これは、鉄板でしょう。
大文字屋も、このワインを呑んでから評価が完
全に反転しましたもん。ん??2980円は高い??
ですよね、ですよね^^
エイトポイント
は、いかがでしょ?1600円で
ですよね、ですよね^^
エイトポイント
は、いかがでしょ?1600円で
す?クリフォードより、安いヤン^^
良く考えりゃ、クリフォードベイの方が、エイトポ
イントより敷居が低いかな??
柑橘感の派手さなら、断然エイトポイントでしょう。
そういう意味でもこの2本を呑み比べるのもいい
そういう意味でもこの2本を呑み比べるのもいい
ですね^^注いで即「放たれる」イメージでグラスから青々と
したライムの硬さを含んだ香りが飛んできます。
口に含めば、これぞシトラス!って感じでしょう。
とにかく爽やかな味わいなんですよ。ワインを呑みこんで、口に残ったワインの温度
口に含めば、これぞシトラス!って感じでしょう。
とにかく爽やかな味わいなんですよ。ワインを呑みこんで、口に残ったワインの温度
が、体温で上がると、硬かった酸が、柔らかく
ほどけて行くのが体感できますね。
爽やかなワインですよ、ほんと。
「ここでお知らせ!」
ワイン通販.COMの送料無料の条件は、
①ワイン4本とお米関係5kg
②ワイン単体で12本
③お会計金額が、2万円を超えた場合です。
「あと一本何か、無いかなぁ?」そんな時はこちらの早見表を参考にして下さい!