「飲んでから売る」がキホンです!!
☆ザクっと味わい☆
実にパワフルな香りで
味わいも力強いの一言です。
ホントにマルベック?そんな感覚です。
合わせたい料理は、
トマト味の煮込みや、ミートソース、
甘辛系のスジ煮込みもいいですね^^
下の画像には、クックパッドのレシピへの
リンクが貼ってありますんで、参考にして
下さいね~
このワインも、なかなかの「おお~~!」
なワインですわ。
マルベックの印象は、穏やかで、濃厚で豊
かな果実味で、グイグイ来るようなイメー
では、無かったんですよね。
このワインは、そんな偏見を、小気味よく打
ち砕いてくれました。
グラスに注いで、しばらくすると、ムンムン
香ってくるんですよ、煮詰めたような、そう、
ドライプラムです。そんな香りが、ムンムンと。
注いで即を口に含むと、黒々と色づいた果皮の
ミネラルが、そこそこしっかり、塊っぽく感じ
られます。
これが、空気となじんで、体温で温まると、ミ
ネラルがほどけて、ドライフルーツ的な凝縮感
の強い濃厚な果実味を感じます。
ここに樽熟成による、
樽材の樹脂の苦味が絡んで、
ビターチョコの味わいへ変化します。
ビターチョコにドライフルーツの入ったお菓
子って、きっと食べた事、あると思います、
まさに、そんな味わいです。
甘くて、苦くて、渋くて、香ばしくて。
マルベックって、こんなに押しの強い品種だ
っけ??正直そんな気分になりました。
合わせて頂くフード提案も、、まさに甘辛系。
個人的には、レバーのバルサミコ風味が、一番
かと。レバーのほろ苦さが、もう、パズルの最
後のピースっぽいハマり方なんですから^^
「ここでお知らせ!」
ワイン通販.COMの送料無料の条件は、
①ワイン4本とお米関係5kg
②ワイン単体で12本
③お会計金額が、2万円を超えた場合です。
「あと一本何か、無いかなぁ?」そんな時はこちらの早見表を参考にして下さい!