☆ザクっと味わい☆
キンキンに冷たくして飲み始めて下さい!
ワインが冷たいと、適度なミネラルの苦渋が、
唾液腺を刺激して食欲がわきます。
温度が上がリ始めると、
柑橘系の酸を感じます。
合わせたい料理は、豚、鶏、魚を
デミグラ以外で味付たもの。
白身魚のフライ、鶏の唐揚げ、
クレソルを使った炒め物など。
下の画像にはクックパッドのレシピへのリンク
を貼ってますんで参考にして下さいね~
このワイン、コストパフォーマンス高いですわ。
1200円で、まともに樽を使って熟成してる
もんなぁ。通常この価格帯のワインだと、樫の角材をタン
クに漬けるウッドチップが、普通なんだけど、
こいつは、キチンと樽です。
バニラ感が、ほどよいもんね^^香りも、シッカリしてるもんなぁ~
はっきりと柑橘だもんね。そう、モロにレモン。
ガンガン来るんです。
温度と呼応する味わいの変化も、なかなかのド
ラマなんです。
このワインも含めてなんですが、白ワインは味
わいの変化を楽しまないと、価値が半減です。
冷たい時に、果皮のミネラルを感じ、じわじわ
とライムの硬めな酸が出て
、
少し緩んで、レモンの酸になって、グレープフ
ルーツの酸になって
、
グレープフルーツから苦味と渋さが抜け去って、
果実の旨味になって、ゴールを迎える。
こんなドラマが、この1200円のワインにも、
きちんと存在する。
値段抜きに、十分楽しめるワインですね。
「ここでお知らせ!」
ワイン通販.COMの送料無料の条件は、
①ワイン4本とお米関係5kg
②ワイン単体で12本
③お会計金額が、2万円を超えた場合です。
「あと一本何か、無いかなぁ?」そんな時はこちらの早見表を参考にして下さい!